まえしまのブログ

いや、お恥ずかしい

配線整理マニアの男、ケーブルと小銭から解放されたい

 年末年始に帰省する少し前だった。寝室を整頓していて、いつものようにスマホの充電ケーブルを片付けようとした。ふと、コネクターの首部分が劣化して線が見えそうになっているのに気がついた。充電ケーブルは彼女と1つずつ使っているが、2つともApple純正のものだった。質はいいが耐久性がカスなのがApple純正品のダメなところである。「これはいけない、純正品決別の時だ。Apple認証済みで耐久性があって、なおかつかっこよくてスマートでコスパが良く、色違いで識別できるようにしつつ収納も考慮した充電ケーブルを買わねば!」と思った。この時はまだ自覚していない。自分が、配線をいかに整理するかに並々ならぬ情熱を注ぎ、綺麗に整理された配線に喜びを感じる「配線整理マニア」だということに…。

 時をほぼ同じく、場所は変わってリビングのマイデスク。ここにも物欲の卵が転がっていた。もちろん配線は整理されている。壁のコンセントから4口の延長コードを伸ばし、長さが足りないためデスク下で3口用の延長コードに接続、タップ部分をデスクの骨組みに磁石でくっつけてある。デスクにいながら電源プラグの抜き差しが可能となっている。3口あるうち1つは常に塞がっていて、BOSEのスピーカーの充電用スタンドに繋いでいる。残り2つは、各バッテリーやパソコン、スマホを充電するために使う。我ながら見事な配線である。ここからも配線整理マニアの素質がうかがえる。しかしだ。100均のマグネットフックを解体してボンドで取り付けた磁石は、そこまで強力ではない。プラグの抜き差しで取れそうになるし、Mac用のでかい電源プラグを差そうものなら、タップ本体は重さに負けて落ちてしまう。各ガジェットを充電中のデスク上も、ケーブルがだらしなく余りスマートではない。それはそれで仕方ないか、と諦めていたのだが、YouTubeで紹介されていたとある商品をきっかけに、マニアの暴走が始まったのである。その商品のアマゾンレビューにて、「配線整理マニア」という表現を目にし、感動を覚えた。この異常なまでの配線整理への執着を、マニアという単語で見事に表している。そうか、おれはマニアなんだ。そう自覚した…。

サンワサプライ 電源延長ケーブル TAP-B16

サンワサプライ 電源延長ケーブル TAP-B16

 

 そんなわけで、年末年始は上に挙げた商品や関連する商品をアマゾンで検索しては迷い、検索しては迷い、というのを繰り返していた。その時間はとても楽しかった。しかし当然、3年目を迎える我がiPhone SE、バッテリーが削られていく。モバイルバッテリーは持っているが、バッテリー自体を充電するのがどうも面倒だ。今回の帰省では、iPhoneの充電ケーブルしか持ってこなかったので、そもそもモバイルバッテリーすらなかった。こたつのある居間からは、充電ケーブルが差さっている寝室がはるか遠くに感じられた。実際、一番遠い部屋なのだ。減りゆく電池と動きたくない堕落。どちらも譲らない戦いがそこにはあった。モバイルバッテリーとACコンセントの役割を"fusion"させた、帰省や旅行のお供にもってこいな便利アイテムがあることはずっと前から知っていた。「でもモバイルバッテリーは持っているし…」と購入を見送っていた例のアレを、YouTuberたちがこぞって年末に紹介していた例のアレを、手にすべき時が来たようだ…。

 さて、配線が整理され、マニアとしての第一歩を踏み出したわけだが、今度は逆に線が「ない」ものが気になり出した。ケーブルからの解放戦線、年末年始物欲物語第2部の幕開けである。現在、家の中はWi-Fiで電波を飛ばしている。SNSし放題、動画も見放題だ。しかしネットに繋ごうとすると、「サーバーに接続できません。」となってしまうことが多々あった。その度に一度Wi-Fiの接続を切り、もう一度繋ぐという作業をしていたのだが、なかなか安定はしなかった。1,2日繋がらなくなってしまったことがあり、その道に詳しい友人に助けを求めて原因が判明した。Wi-Fiルーターが限界を迎えているらしかった。その時は再設定して接続できるようになったが、状況は相変わらずだった。新居に引っ越してきて4ヶ月少し。積もった塵は山になってしまった。向かったのは最寄りの家電量販店。レジに進む手に持つルーターは安心と信頼のBAFFALO製。お支払いは、クレジットカード一括で…。

 家電量販店。なんてステキな場所なんだ。キラキラしてる。ワクワクが止まらない。実はもう一つ目的があった。ワイヤレスイヤフォンだ。AppleiPhoneのイヤフォンジャックを廃止した頃から、徐々にイヤフォンもケーブルからの解放戦線を広げている。神奈川に転職した年に初めてのワイヤレスイヤフォンを手にしたのだが、もう有線には戻れなくなってしまった。今使っているものは、見た目と装着感に不満があった。高頻度で使うものなので、厳選に厳選を繰り返した。値段、音質、バッテリー、機能性、操作性、携帯性。妥協はできなかった。ついに満足がいくものを見つけたので、実物を確認するとともに問題の装着感と見た目を確かめたかった。向かったオーディオコーナー。店員さんに声をかけ、実物を手にする。うむ、調べていた通りだ。両耳に装着する。なるほど、ピタリと。すばらしい。今使っているものより遥かに装着感が良く、見た目もマシになっている。決めた。もう購入からは逃れられない。商品の価格表示タグに目をやると「在庫切れ:お取り寄せとなります」とのこと。まあいいだろう、諦めないなら焦ることはない。アマゾンの商品詳細ページでも、お届け日時はかなり先になっていた。想定内だ。気長に待つさ。良いものだもんな、そういうことだな。そうして満足した気持ちでお店を後にした。その翌日、就寝前のことである。ことは起こった。何気なくアマゾンでその商品を確認すると「在庫あり」と記されているではないか。通常配送でも、明後日には届くとのこと。「なん…だと…(ポチッ)」ためらう理由は、なにも、なかった…。

 こうして止まらない物欲との戦いを繰り広げながら、負け惜しみのように「悔いはない。日本の経済を回したことに誇りを持て」などと言い聞かせている。いいんだ、新しいモノは気分が上がる。生活の質が上がる。とても満足している。ちなみに支払いは全てクレジットカード決済だ。ネットでの買い物はいつもそうしている。ただ、便利すぎて請求額が怖い。リアルタイムで手持ちのお金が減っていかない上、いつどんな物欲に負けるかわからない。だから「使用は控えめに」という気持ちは常にあった。ネットでの買い物以外は、基本的には現金主義だった。それが今や、キャッシュレス推進派になってしまった。これを、小銭からの解放戦線とさせていただく。というのも、荷物をたくさん持ちたくない。最小限必要なもの、気に入っている良いものだけを持ち運びたいというストイックな性格からだ。休日出かける時に使うボディバッグに入るように、財布は高校時代から愛用の長財布とは別に、プライベート用の二つ折り財布を所持している。そうすると、休日出かける時はカード類とお札の移し替えをすることになる。それがいつも面倒で、忘れると大変だった。だから財布内の整理のついでに、皮がクタクタになるまで使い込んだ長財布に別れを告げ、中身をからにして机の引き出しにそっとしまった。カード類を厳選し、財布を二つ折り財布ひとつにした。これでこの問題は解決だ。カードは頻繁に使う系と身分証明系しか入っていない。それで十分だということに使用していて実感する。近頃はポイントもカードレス化が進んでいて素晴らしい。しかし新たな問題も出てきた。それがおれをキャッシュレス推進派に導く理由になった。二つ折りの財布は、小銭がたまるとふくらむのだ。当たり前のことではあるが、せっかくのスマートさが台無しだ。小銭入れを別途持つという選択肢もあるが、本末転倒、さらに荷物を増やしてどうする。長財布だとあまり気にならないが、二つ折り財布の宿命として、圧倒的な小銭入れのキャパシティ不足は否めなかった。うまくお釣り額を調整していけば良いのだが、小銭がたまってしまう瞬間というのは必ずやってくる。ならば現金主義を路線変更するほかないだろう。おれのストイックさは、小銭入れの中にまで及んでしまった。とにかく、荷物は少なく・小さく・軽くしたい。こうして、ネット以外の買い物でもクレジットカードをスッと出すようになっていった。結局口座から減る額は変わらないのだし、むしろポイント貯まるし、と開き直りながら。路線変更をしていく中で、使った分だけポイントで還元される、2つのシステムを生活の中に導入するに至った。キャッシュレス、便利すぎる…。

f:id:gg-jaga93:20190120055018p:image

電子マネー nanaco 【公式サイト】

 

f:id:gg-jaga93:20190120055306p:image

楽天ペイ: 街もネットも簡単お支払い!ポイントも貯まる!

 どうしたら生活が便利になるか、整理されるか、何にこだわって買うものを決めるか、そういったことに時間を使うのがどうやら楽しい。記事を見返してみたら、約1年前もおんなじようなことを書いていた。ブログに書きたくなるような買い物や新たな何かがあったら、またこんな風に書きなぐりたいと思う。ここまで読んでくれた暇なあなた。どうもありがとう。ぜひ、シェアとか感想とかスターとか、その辺がんばってね。2019年もよろしくどうぞ。健康一番現金二番!(5276字)